元スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1723448392/
306: 名無し 2024/08/12(月) 23:07:48.07
コンテスト育成ばっかりしてて特攻キャラ全然使わずに終わった
308: 名無し 2024/08/12(月) 23:09:18.89
コンテストから逃げるとストレスフリーで良いぞ
309: 名無し 2024/08/12(月) 23:10:10.23
聞くことね何も考えず育成してるけど楽しいよ
310: 名無し 2024/08/12(月) 23:11:11.36
コンテストは人間がやるべきことではない
312: 名無し 2024/08/12(月) 23:11:49.91
コンテストなんて機械がやってくれてるじゃん
313: 名無し 2024/08/12(月) 23:11:56.92
まぁやってるのはAIさんだからな
325: 名無し 2024/08/12(月) 23:18:35.10
コンテスト勝率落ちてきて辛いわ
どっちも構成似てきてるから結局運ゲーになるんだよな
329: 名無し 2024/08/12(月) 23:23:01.81
>>325
育成ゲーで実力ゲーすると賽の河原になるからなぁ
グレフェスとか凄い事になってる
327: 名無し 2024/08/12(月) 23:20:41.76
6上がった初期と比べたら安定してきた
一日3~4勝できれば7上がれそう
328: 名無し 2024/08/12(月) 23:21:01.12
今回のコンテストAIの挙動がいつにも増して不安定過ぎてやるきでない
昔のドラクエですらオート操作に方向性もたせられるのに(ガンガンいこうぜとか)
332: 名無し 2024/08/12(月) 23:28:34.27
もういっぱいいっぱい

333: 名無し 2024/08/12(月) 23:28:38.81
カードの引きで勝敗決まってるみたいなもんだし
全部12ターンにして欲しいわ
335: 名無し 2024/08/12(月) 23:30:56.03
昇格するだけなら厳選ゲー
オススメ記事
【学マス】NIAで一気に難易度上げたのはマジであかんかったな…
【学マス】アナザーは買い切り云々よりも使えるところがほぼないのが問題だと思うんだよなぁ…
【学マス】コミュ最後まで読んだが清夏はPのこと大好きなんだな!!!
【学マス】学マス知らない人にだったらこれ17歳って言っても通じるよな???
いつも上から見てた雑魚どもが必死になって化けの皮剥がれてんのおもろwwwwww